2016年11月29日のつぶやき

0
    20:47
    11月も終わりですね https://t.co/6xQCUvU89g #jugem_blog

    11月も終わりですね

    0

      包

      娘専用お弁当屋は続いています。

       

      お弁当

       

      弁当箱

       

      弁当

       

      お弁当

       

       

       

      カキ

      都会の干し柿。

      道行く人が見ていきます。

      近所の人が、できたら頂戴、と狙っています。

       

       

      犬

      こんにちは。遊びませんか?

       

      ごんすけ

      今日は遊べません。

       

      カフェ

      高田馬場・預言カフェ

       

       

      絵手紙

      田口孝夫さんの絵手紙展。

      全国回って描いてらっしゃいます。

      生徒さんの作品もたくさん展示してありました。

      購入したカレンダーにサインをいただきました。

       

      最近はあまり本を読んでいません。

      図書館で借りた「こころの手足」中村久子著 を読みました。

       

      病気のため、両手足を失った中村さんの人生を綴った本です。

      あまりにも辛い中村さんの人生。

      この本を読んで、私はなんて小さいことで悩んでいるのだろうと思ってしまいます。

      今、置かれている自分の生活に感謝しなくてはなりません。

       

      11月も終わりです。

      今年のカレンダーもあと1枚となりました。

      充実した1ヶ月にいたしましょう。ヽ(・∀・)ノ

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       


      2016年11月26日のつぶやき

      0
        21:51
        横須賀ストーリー https://t.co/S51hMRONJl #jugem_blog

        横須賀ストーリー

        0

          横須賀

          11月20日、日曜日。快晴。

          実妹、横須賀マラソンに出る。

           

          人

          10キロマラソンだったので早くゴールしたようで、走り終わった多勢の人々が歩いている。

          お天気も良いし、母を連れて横須賀まで来て、走り終わった妹と待ち合わせ。

           

          なぶら

          11時開店の海鮮のお店に並ぶ。私たちは先頭。

          どんどん人が並び始める。

           

          海鮮丼

          海鮮丼を食べ、母はカキフライを食べ、

           

          しらすピザ

          しらすピザを食べる。

           

          三笠

          戦艦「みかさ」を見に行こう。

           

          海

           

          ふね

          甲板の上から見た風景

           

          戦艦

           

          船の中

          戦艦の中の長官室

           

          「三笠」は大日本帝国海軍の戦艦です。

          日露戦争では東郷平八郎司令長官が乗する連合艦隊の旗艦として大活躍しました。

          大正15年、栄光の歴史を持つ「三笠」を記念艦として保存することになりました。

           

          亡くなった父は、この戦艦が好きでした。

          何度かこの記念艦を見学したようです。

           

          うみ

          紅葉

           

          コートがいらないくらいの暖かな日でした。

          このあと、私は夫とある講演会に行く予定になっていました。

           

          しかし、私たちは家の鍵を持って来なかったので、夫が家の鍵を閉めて、家に帰る母と妹に渡さないといけなくなりました。

           

          ある駅で待ち合わせすることに。

          待ち合わせ時間は調べて夫に連絡することになった。

          妹に、乗る特急電車の発車時刻を聞いたら『1時57分発だよ』と。

          私は『2時17分発』と思い込み、スマホで調べて夫には『3時4分着』と連絡。

          さらに夫は『何両目に乗ったか教えて』と。

          妹が『後ろから2両目だよ』と言うので夫に伝えた。

          夫は電車から降りる母と妹に家の鍵を渡し、その電車に乗り込み、私と共に講演会に向かう予定とした。

           

          さて、待ち合わせ駅に着いた。

          妹が、『お兄さんがいない。それに今見たら後ろから2両目ではない。もっと車両があった』と。

          モタモタしてドアは閉まり、電車は発車してしまった。

           

          私はそこで始めて自分の腕時計を見た。

          『ん?3時よりまだまだ前だ。夫はいるわけない』

          妹は1時57分発と言ったのに、私はその時の時刻を確認せず、2時17分発だと思い込み、夫に連絡してたのだ。

           

          さらにどこかの停車の駅で、後ろに車両を増やされていたのだ。

          車両の場所云々より、待ち合わせ時間が違うのだから夫がいるわけない。

           

          結果、連絡を取り合い、母、妹には悪かったが、特急が停まる次の駅まで行き、夫が来るのを待ったのだ。

           

          滑舌が悪い姉妹の勘違いのストーリーであった。

           

          いやいや、全てわたしが悪いのです。

           

          ♪『今、何時?』と思ったら、♪『そうね、だいたいね〜』ではなく、今の時計をキチンと見るのだ。

           

          またまたドジをやってしまった・・・・・・反省・・・・(^_^;)

           

           

           

           


          2016年11月18日のつぶやき

          0
            18:41
            菊まつり https://t.co/Gfp86uz4Yz #jugem_blog

            菊まつり

            0

              湯島天神

              11月3日 湯島天神 菊まつり

               

              湯島

               

              菊

              真田丸

              菊人形を見ると大阪の枚方パークを思い出す。

               

              天神

               

              橋

              伊那食品の社長さんの講演会を聞き、参加者全員が玉串をあげ、そのあとは直会でした。

               

              鉢

               

              花

              お土産に菊の鉢をいただきました。

               

              きく

              講演会では、良いお話を聞き、神聖な気持ちで玉串をささげ、直会では美味しいお料理をいただき、

              菊の花に心を寄せ、秋らしい良い一日でした。

              感謝。

               

               

               


              2016年11月15日のつぶやき

              0
                14:35
                相国寺と渉成園 https://t.co/kQMHpbesvA #jugem_blog

                相国寺と渉成園

                0

                  相国寺

                  京都駅のロッカーに荷物を預け、相国寺へ。

                  またもや若冲展。

                  相国寺承天閣美術館で開催されています。

                  動植綵絵もありましたが、ここはコロタイプ印刷による複製品なのです。

                  それでも迫力あり、鮮やかな絵は堪能できます。

                   

                  お庭

                   

                  庭園

                  庭園も美しい。

                   

                  ヤオイソ

                  同志社大学近くを歩いていたら、あっ、ヤオイソだ。

                  ブログのお友だちvioletさんがここのフルーツサンドは美味しいと記事に書いてあった。

                  本店の四条大宮店が良さそうだったので、ここでは買いませんでした。

                  食べたいな〜。

                   

                  渉成園

                  続いて渉成園。

                  お天気が良くて気持ちよかった。

                   

                  日本

                   

                  庭

                  東京で言えば、浜離宮みたいなところでしょうか。

                   

                  着物

                  着物を着ている女性が多いこと。

                  香道の大会をやっていました。

                   

                  香道

                   

                  庭

                   

                  京都

                  そろそろお時間となりました。

                  新幹線で帰らなくてはなりません。

                  相国寺、東本願寺の別邸である渉成園、初めて来ました。

                  京都駅に近く、人も少なく、心地よい散歩ができました。

                   

                  あっと言う間の二泊三日。木

                  あっと言う間の京都⇒東京間。新幹線

                  あっと言う間の日の暮れ方。お月様

                  あっと言う間の・・・もうここらへんでお開きとさせていただきます。手のひら

                   

                  関西の旅、ありがとう。紅葉紅葉紅葉

                   

                   


                  2016年11月13日のつぶやき

                  0
                    11:48
                    きぬかけの路 https://t.co/s9rWpmZJQl #jugem_blog

                    きぬかけの路

                    0

                      きぬかけ

                      朝6時出発。

                      きぬかけの路を歩きましょう。

                       

                      金閣寺

                      まずは金閣寺。

                      早朝のため、中には入れません。

                      ここに来たのは数年前、友人のBちゃんと来ました。

                      その前は中学の修学旅行かな。

                       

                      竜安寺

                      続いて龍安寺。

                      中に入れました。

                      ウォーキングしている人もいます。

                       

                      おてら

                      お寺

                      あの有名なお庭には入れないけどね。

                       

                      にんなじ

                      続いて仁和寺。

                       

                      仁和寺

                      ここには、大阪に住んでいた時に桜の季節に一人で訪れました。

                       

                      等持院

                      続いては妙心寺。

                      ここにも一人で来た記憶あります。

                       

                      入口

                      看板

                       

                      庭

                       

                       

                      嵐電

                      電車

                      帰りは嵐電に乗って。

                       

                      コーヒー

                      24時間営業のコーヒー屋さんで一息。

                       

                      桜

                      続いて平野神社。

                      円山公園のしだれ桜はここから移したものらしい。

                       

                      平野神社

                       

                      神社

                      平野神社を最後に8時に宿に戻って参りました。

                      約2時間歩きました。

                      堂本美術館、立命館大学、等持院も近くにありました。

                      宿の近くにはわら天神もあります。

                      見どころいっぱいの場所でした〜。紅葉 桜 山

                       

                       

                       

                       


                      | 1/3PAGES | >>

                      calendar

                      S M T W T F S
                        12345
                      6789101112
                      13141516171819
                      20212223242526
                      27282930   
                      << November 2016 >>

                      みんなのブログ

                      TIME

                      最新の記事

                      カテゴリー

                      archives

                      recent comment

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode