牡蠣づくし

0
    チヂミ牡蠣のチヂミ
    おかず牡蠣のパスタ

     おいしい牡蠣の季節。

     牡蠣フライにしようと思ったけど、急遽、チヂミを作りました。キムチを添えて・・・・

     残った牡蠣を使って、パスタも。

     亜鉛が不足すると味覚に障害が出るらしい。

     亜鉛が多く含まれているのは牡蠣

     味覚障害はないけれど、旬のものをいただこうと牡蠣を使ったおかずにしました。

     牡蠣鍋もいいね。  

     生牡蠣もツルって食べたいな〜。    

    「ファイト・オー!」

    0
       
       11月27日、日曜日。

      高校時代の運動部の友だちとランチをした。     

      バレーボール部は毎年、集まっているらしく、今回はテニス部とバスケット部も加わって懐かしい仲間とおしゃべりした。

      卒業以来、会っていない友人もいて、昔の呼び名で呼び合って、気持ちは女学生に戻っていた。

      当時は、部活の練習中は炎天下でも水を飲ませてもらえなかった、うさぎ跳びさせられた、運動場で

      正座させられたなど、よくまあ耐えてきたもんだと話した。

      そんな時代だったんだな〜って。

      バレー部とテニス部では、「ファイト・オー」の掛け声のイントネーションも違っていたとか。

      懐かしい話がいっぱいでてきて、楽しいひとときだった。

      またの再会を約束して、それぞれの人生に「ファイト・オー!」

      いも月餅

      0
        芋月餅

          友人から川越のサツマイモをもらったので、いも月餅を作った。

          サツマイモは皮をむいて小さく切って茹でて、つぶしておく。

          そば粉、砂糖、豆乳を入れ、粗切りしたクルミを入れて混ぜてフライパンで焼いた。

          サツマイモの甘さがあって、日本茶によく合う。

          食べ過ぎないように・・・・

          

        そっくりさん

        0
          サラダ豆のサラダ
          ランチサンドウィッチ

           世の中には自分とそっくりなが三人いるという。

           この日は、そのそっくりさんと外苑前のイチョウ並木通りのパン屋さんでランチした。

           どこがそっくりさん?なの?って?

           数年前のある日、ある所で(なんか怪しげね)、Kさんと知り合った。

           メール交換して、その時は別れた。

           1年ぐらいたってかな、Kさんと会うことになり、KさんはYさんを連れてきた。

           そのYさんがそっくりさんである。

           顔とか似てるわけではなく、境遇そっくりさん

           まず、Yさんは、女きょうだいの長女である。Yさんには娘さんが二人いる。

           これも私と同じである。

           ダンナさんの出身県が同じである。

           高校時代、軟式テニス部だった。

           年は私より一つ下なので、都内のテニスの試合会場で会っていたかも・・・と話が合う。

           話すたびに、えっ〜!と驚くことばかり。

           今では、お互い、「気持ち悪〜い」と言って会っている。

           





          日本です!

          0
            絵画館
            イチョウ並木

              この写真は日本です!

              外国ではありません。

              外国みたいでしょう。

              ここは、神宮外苑イチョウ並木。 

              まだちょっと黄色く色づいてなかったけど青い空にはとても映えていました。

              一枚目の写真は聖徳記念絵画館です。

              中に入って見て来ました。

              一緒に行った人は・・・・私のそっくりさんと。

              そっくりさんの事は次回、お話いたしましょう。    

              

              

              

            富士山

            0
              青空今日は青空
              ゴンスケも笑顔
              公園遠くに富士山が

               11月25日金曜日。今日は朝から良い天気。                                                    

               公園から富士山が見える。今日は上の方は白かった。               

               知らないおじさんが話しかけてきた。「あそこに富士山見えるの知ってる?」と。

               「知ってますよ。毎日、今日は見えるかなって見に来てます」と私。        

               「以外と知らない人、多いんだよな。だから皆に教えてやってるんだ」とおじさん。

               確かにビルとビルのすき間から、富士山のまん中だけ見えるから、気づかない人もいる。

               大きなカメラを持った人が写真を撮っている。                      

               また、別の人もカメラを持ってやってきた。                        

               「今日の富士山はきれいだ」                                

               私のカメラは小さいから写らなかったけど、気がつけば、5,6人の人たちが、カメラを構えていた。

               中には携帯電話で奥さんに電話してるのか、「おい、今日は富士山が良く見えるぞ」と話している。

               私も散歩仲間に会ったので、「今日は富士山がきれいよ〜」と声を掛けた。   

               みんな富士山が好きなんだ。                              
               
               朝から、何回、富士山という言葉を耳にしたことか・・・

               

              瀬戸内寂聴さん

              0


                 瀬戸内寂聴さん、東北の被災地で青空説法をしている様子がBSテレビで見られます。

                 東京新聞の夕刊でも寂聴さん連載があります。

                 日経新聞では「奇縁まんだら」を長いこと連載されてました。

                 数年前、嵯峨野の「寂庵」にお話を聞きに行ったことがありますが、お肌はつやつや、声には張りがあり、とても80代には見えませんでした。

                 そして、良いお話の中にも、ユーモアたっぷり、帰りには、あ〜面白かった〜と「寂庵」を後にしまし た。

                 ある本の中の寂聴さん言葉に「どうしたら幸せになるか、と言えば、まず自分の幸せよりも、他人 の幸せを考えること。そうしたら、自分の幸せが、自然に達せられます」と。

                 最近、幸せって何だろう・・・と考えることがあるので、そういうことか、と納得はしたものの、できるかできないかは、自分次第であるし、幸せにはなりたい。

                 自然に他人の幸せを考えられるようになったら、そして、他人の喜ぶ顔を見たら、きっと自分も幸せ気分になれるのだと思う。

                 「寂庵」に行った時、寂聴さん、今こうして、この場に来られたということが幸せであり、感謝しなくてはいけないとおっしゃっていました。

                 今、こうして、ブログを書かせていただいて、幸せ、そして、感謝いたします。

                                                  感謝・カンコ


                おたべをお食べ

                0

                  おたべ

                   11月23日水曜日。娘の大阪の友だちが泊まりに来ました。   

                   秋バージョンの「おたべ」をいただきました。
                   包装紙からして、秋らしい。          
                   秋は栗と芋のおたべが入ってました。

                   娘の友だちとお茶を飲みながら、「ご家族の方は元気?」と聞いたら     
                   「めちゃくちゃ元気ですよ」と返ってきた。

                   そうそう、元気でなくっちゃね。
                   「元気すぎてピンピンしてますよ」とも話していた。       

                   そう聞くと、こちらまで元気になってくる。

                   元気?と聞かれたら、明るく、笑って元気、元気と答えたい。       

                   そのひと言は回りをも元気にするんじゃないかな・・・・

                   おたべにお茶、おいしかった〜。         

                   またもや、京都の紅葉を思い出すな〜。          

                   


                  お別れ

                  0
                     11月22日火曜日。親戚の91歳のおばさんが亡くなった。

                     肺炎により、入院先の病院で亡くなった。

                     知らせを聞いて、夜、おばさんの顔を見に行った。

                     笑っているような顔だった。

                     おばさんの枕元で家族の人と話をしていたら、おばさんが寝ている布団が動いた。ように感じた。

                     まるで、息をしているように、掛け布団がふくらんだような気がした。

                     おしゃべりなおばさん、きっと会話に入りたいのね。

                     関東大震災、戦争を経験して、いろいろな人生を歩んで、、91歳で幕を閉じた。

                     白い割烹着の似合う、チャキチャキの江戸っ子おばさんだった。

                     最後までボケることなく、しっかりしていたそうだ。

                     もっともっと、昔の話を聞きたかったなぁ〜。

                     お別れのお花は百合とストックとトルコ桔梗。

                     おばさんの枕元にそっと置かれた。


                    今夜の食卓から

                    0
                      夕飯

                       川越からさつまいもが届きました。
                       
                       蒸かしたり、煮たりは、ちょっと飽きたから、茹でてアーモンドソースで和えました。

                       秋刀魚は梅干で煮ました。

                       秋らしい食卓かな?

                       最近は玄米ご飯を食べてます。

                       その前にちょいと一杯・・・日本酒を。

                       

                      | 1/4PAGES | >>

                      calendar

                      S M T W T F S
                        12345
                      6789101112
                      13141516171819
                      20212223242526
                      27282930   
                      << November 2011 >>

                      みんなのブログ

                      TIME

                      最新の記事

                      カテゴリー

                      archives

                      recent comment

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode